- 2025年10月9日
- お知らせ
「まな防災2」「防災キャンプ」開催のお知らせ
10/31(金)‐11/1(土) 防災イベント「まな防災2」「防災キャンプ」開催
災害時には地域での支え合いが必要ですが、避難訓練などは団体ごとに行われていることが多く、地域一体型の防災イベントは多くありません。
そこで、須賀川南部地区エリアプラットフォームでは、昨年に引き続き、住民/企業/福祉施設/行政などが合同で行う地域一体型の防災イベント「まな防災2」を開催いたします!
また、今年は災害時に避難所で実際に使用されるテントを使用した「防災キャンプ」も開催いたします。
これにより、災害時に備えた地域のコミュニティ形成と、地域一帯で防災に関する関心・知識を深める場を創出していきます。
●「まな防災2」開催概要
お住まいの方も、働いている方も、高齢者施設の方も、お子さまも、みんなでボーサイをたのしく学びましょ!
日 時 | 2025年10月31日(金)10:30 ‐ 13:00
参加費 | 無料
会 場 | 結の辻(須賀川市本町89-1 )
〈プログラム〉
10:30−13:00 災害時に使えるグッズをまなボー、停電時対応をまなボー
10:30−11:00 消火器の使い方をまなボー
11:15−11:45 AEDの使い方をまなボー
12:00− 炊き出しをまなボー(限定50食)
●「防災キャンプ」開催概要
避難所で使用する“防災テント”を使用して室内に1泊してみましょう。
食事は、炊き出しや非常食を予定しています。
もしものときに備えて、実際の避難所での生活を体験してみましょ!
日 時 | 2025年10月31日(金)18:00 ‐ 11月1日(土)8:30
参加費 | 1,000円/1名 ※当日、現金でお支払いください
集合場所 | 結の辻(須賀川市本町89-1)
宿泊場所 | シェアスペースSTEPS
駐車場 | 須賀川市役所の駐車場/集合場所に駐車券をご持参ください
申込み | こちらよりお申込ください
▼プログラム
17:45 集合
18:00 オリエンテーション
テント組み立て、 炊き出し体験
22:00 消灯・就寝
ー ー ー
7:00 テント片付け、朝食
8:30 解散
ご参加お待ちしております!

